top of page

カルクフィールを施工!

  • 執筆者の写真: Column
    Column
  • 2013年7月9日
  • 読了時間: 1分

我が社で施工代理店をさせてもらってますドイツ製の漆喰!

だいたいがマーブルフィールという骨材が細かいクリーミー状の漆喰を塗っています。

今回Y様のお宅では和室に骨材が荒いカルクフィールを施工させていただきました。

【カルクフィールの特徴】

粗めの骨材により質感のあるコテ仕上げの厚塗りタイプ。

大理石の骨材と石灰を主成分とし、最大8mmまでの存在感のある壁に仕上げることができます。

また、下地を拾いにくく下地調整材としても有効です。

カルクフィール 漆喰

骨材が荒いためスッタコ調などの表現も可能ですよ(笑)!


Y様のお宅は今月末より長期によりモデルハウスとして公開させてもらいます。

是非3種類のドイツ製内装材の違いを見に来てくださいね!心よりお待ちしております。

Comments


お電話でのお問い合わせ

〈受付時間〉 8:30​〜18:00

Slow Style Life,富山県,小矢部市,石川県,日本

〒932-0022 富山県小矢部市桜町696-1 S.K.C. inc.  有限会社エスケーシー Copyright © 2022 S.K.C inc. All Rights Reserved.

bottom of page