top of page

壁のなか

kayoko

壁掛けテレビなど、重量があるものを壁や天井に取付けるとき。

プラスターボードだけでは重さに耐えられないので、

補強のための「下地」が必要になります。


新築や壁を解体するほどのリフォームの場合、

壁の中に下地を施工できるので、工事が終わった時には見えなくなり、

周りの壁と変わらない仕上がりになります。


S.K.C inc.では、お打ち合わせの際に必要な場所を確認させていただいています。



↑こちらは、寝室に施工した壁掛けテレビ用の補強下地。

この四角の範囲内なら、どこに金具をつけても大丈夫です。



↑完成後はこのように。

補強してあるところが全く分からなくなり、

違和感のない仕上がりになりました!


違和感がなさすぎで、どこに下地があるか分からない!


とならないよう、上棟時に御施主様にお渡しする図面には、

どこにどんな下地が入っているか、きちんと記載されていますので、

図面を確認していただければ分かるようになっています。


Comments


お電話でのお問い合わせ

〈受付時間〉 8:30​〜18:00

Slow Style Life,富山県,小矢部市,石川県,日本

〒932-0022 富山県小矢部市桜町696-1 S.K.C. inc.  有限会社エスケーシー Copyright © 2022 S.K.C inc. All Rights Reserved.

bottom of page