top of page
Column & Staff Blog
[コラム&スタッフブログ]


セルロースファイバーの施工・・・。
高岡市内で建設中のN様のお宅では・・・。 1Fと2Fの間(隙間)にセルロースファイバーを施工しました。 セルロースファイバーとは優れている断熱材として知名度も上がってきた商品です。 アメリカ生まれの断熱性、湿度、防音に良いとされている工法!...
info7619414
2019年8月30日


構造見学会のお知らせ・・・。
お施主様のご厚意により、9月15日(月)〜10月13日(月)まで小矢部市にて、 「構造見学会」を開催させていただきます。 *予約制となっておりますので、見学をご希望のお客様は事前にお問合せください。 住宅の基礎や床下、骨組みなどの構造、天井や壁の中の断熱材などは...
Column
2014年9月11日


寒い日が続きますね・・・!
寒い日が続きますね!関東の方は何年ぶりかの大雪になる予報が・・・(汗)。 週末関東方面に買い出しに行こうと思ってましたがキャンセルです(涙)。 本当少しの雪で都心方面は大パニックになるのでこんな時は地元で仕事ですね(笑)。...
Column
2014年2月8日


SKCincの基本的な構造・・・。
我が社の基本的な構造面の紹介をさせていただきます。 構造見学会もちょくちょくさせていただいていたのですが、最近では完成見学会ばかりなのでwebで紹介。 構造は木造在来工法、4寸仕様と3.5寸仕様を予算と構造力によって振り分けています。...
Column
2013年3月20日


wooden style's"North American house"2!
wooden style's"North American house"をコンセプトに、O様のお宅が週末完成見学会を行わせてもらいました。 O 様は外壁にアメリカ製樹脂サイディングこだわられ、サッシュも樹脂をチョイスされました。...
Column
2011年5月30日


Natural House with "built-in garage"3
【Natural House with "built-in garage"】も濃紺の外壁に白の窓と、 外観のイメージもつかめるようになりました。 そんな中、明日21日(土)と明後日22日(日)お客様のご好意により」 「構造見学会」「漆喰の塗り体験」をおこないます。...
Column
2010年8月20日


"Old & New style" House
とうとう8月に突入いたしましたね(笑)! 毎日の暑さの中、I様のお宅はかわいい屋根(段ぶき)工事の工程に! アルミサッシュも付いて着々と進んでます。 いろんなものの導入をお考えのI様。ここらへんでスローペースに変換です。...
Column
2010年8月1日
bottom of page