top of page
Column & Staff Blog
[コラム&スタッフブログ]


装飾・・・。
建設中の高岡市内のA様のお宅・・・。 盆前に足場が外れそうです(笑)。 暑い中内外装仕上げ工事に励んでおります! 外観は黒のガルバと木部の張り分けがモダンなテイストで大人な感じに仕上がりました。 お施主様のこだわりで2Fのサッシまわりを出窓風に装飾しました。...
info7619414
2019年8月12日


大きなお宅の上棟・・・。
この暑い中先週高岡市内のN様の上棟が行われました(汗)。 とっても大きなお宅なので前日からの前起こし・・・。 連日大工さん方には頑張ってもらっています! 今週頭には形も見えてきてスタイリッシュな外観が想像できてきます。 インナーガレージもある素敵な外観です(笑)。...
info7619414
2019年8月7日


flat house in oyabe・・・。
建設中の小矢部のY様のお宅では・・・。 外壁のクラックレス工法のボードも張り終えモルタル下地のかかります(笑)。 コンパクトな flat house だんだんと形になってきました! 仕上がりが楽しみです。 SKCincではずっと flat house を推奨してきました。...
info7619414
2019年7月6日


小矢部市内にて・・・。
小矢部市内にて建設中のU様のお宅! 明日の上棟に向けて材料の搬入や足場の施工・・・。 大きなお家なんで材料もたくさん(汗)。 梅雨時期なんですけど天気が持ちそうなんで一安心です! U様のお宅は大人なモダンテイストになる予定です。 すぐ近くには建設中のy様のお宅がありFLAT...
info7619414
2019年6月24日


上棟にむけて・・・。
高岡市内で建設中のA様のお宅では・・・。 週末の上棟にむけて大工さんに土台を敷いてもらっています。 もう日中は熱いほどの体感!日差しも痛いぐらいです。 まだ暑さに慣れてないので職人さんは体調管理よろしくお願いします。 A様のお宅はガルバと木部と吹き付けの貼り分けの外観。...
info7619414
2019年5月23日


上棟に向けて(garage house)・・・。
高岡市内のT様のお宅では・・・。 今週末の上棟に向けて大工さんが土台を施工して設備屋さんも下準備! 天気も気になりますが今年最初の上棟です。 T様のお宅はgarage houseです。 住宅とガレージの組み合わせ。 男前な仕上がりが予想されます。...
info7619414
2019年1月24日


福光で・・・。
今年最後の建て方に向けて大工さんが土台を敷いてます。 福光での施工なんですけどまだこの時期なのに山肌も見えなんか年末っぽくないです しかし週末建て方なんですけどもう少し雪が降らないことを祈ります。 おかげさまで年明けの上棟もたくさん予定しています。...
info7619414
2018年12月20日


高低差のある敷地・・・。
建設中の富山市内のN様のお宅では・・・。 内外装とも仕上がりに向けてもう少しです。 足場もはずれ雰囲気も出てきて良い感じです! N様のお宅は敷地に高低差があるためポーチ部分の階段の段数がどうしても多くなります。 建て替えのため解体時にもともとあった階段を残そうかとも考えまし...
info7619414
2018年10月29日


リノベーションの現場にて・・・。
高岡市内の鉄骨構造のリノベーションのT様のお宅では・・・。 年内引渡し希望されていますので工期がなくいろいろ努力しています。 段々と先が見えてきた感じがしますが特注のガレージシャッターなどまだ納期の決まらないことも多々・・・(汗)。...
info7619414
2018年10月18日


富山市内にて・・・。
お盆が明け年末にかけて上棟予定が次々と・・・。 今年は台風が多いようで天候も心配ですが(汗)。 ひとつひとつ段取りを立てていきます~。 富山市内のM様のお宅では・・・。 週末の上棟予定に向けて基礎の打設! M様はモニター企画!いろいろと見せ所があります(笑)。...
info7619414
2018年9月3日


かくれんぼ・・・。
高岡市内で建設中のT様のお宅では外壁工事を一所懸命作業されています。 お客様拘りの外壁の張り分け2F部分の張り出しがだんだんと表れてきました(笑)。 高級感あるモダンな感じに仕上がりそうです! でもこう熱いと外仕事は命がけです。...
info7619414
2018年7月18日


床に・・・。
高岡市内で建設中のT様のお宅では・・・。 準防火と長期優良住宅ともあってなかなか思うようには進みませんが、 職人さんらが熱い中頑張ってくれいています(笑)。 広いリビングには床暖房を! そんな床に大工さんがお手製の箱のようなものを作ってくれました。...
info7619414
2018年7月3日
bottom of page