top of page
Column & Staff Blog
[コラム&スタッフブログ]


贅沢なエントランス・・・。
富山市内で施工させてもらいましたN様のお宅。 雰囲気、素材、デザイン、間取り、どれをとっても素敵なお家です(笑)。 個性ももちろんありますし、流行りでもないので飽きないテイストです! 画像のように玄関先には大きなエントランスが・・・。...
info7619414
2017年5月24日


the fence・・・!
ゴールデンウィークの真っ最中ですが現場の方は動いてます。 バラバラですが職人さんにはゴールデンウィーク休まれない方が多いような気がしますね(汗)。 おかげさまで天気も良いので仕事がはかどります。 会社の倉庫に前から買ってありましたアメリカンフェンス(仮設用)を組み立ててみま...
info7619414
2017年5月3日


gardeningのお手伝い・・・。
さくらも散り始め気温も日差しも春を感じられます。 SKCincではお家はもちろんgardeningやexteriorの施工のお手伝いもさせてもらっています。 自社での施工なんで細かいところまで提案できると思います。 お家同様テイストはなんでも・・・。...
info7619414
2017年4月21日


オリーブの木・・・。
関東出張帰りに気になるショップに寄ってきました。 関東でも春先なのか外に植える木々の在庫がいまいちのような・・・。 プランツ系もいろいろメディアに取り上げられてきて知名度も上がってきてますね! オリンピックもあって価格も沸騰しているようです。 もう手が出せない価格です!...

Column
2017年3月13日


dog run・・・!
愛犬のためにgardeningもかねてドッグランを設ける方も増えてきてます。 家もですがフェンスなどでもテイストが変わってきます。 木の塀や、アメリカンフェンスなど種類も沢山ありますよ! ペットのためには贅沢?って思われる方もおられると思いますが、...

Column
2016年11月19日


プランツを求めに・・・。
今週頭に関西までプランツの仕入れにいつもお世話になってますand decoさんと行ってきました。 2年前に購入した時より価格の上昇にびっくり、ただでさえ高級品なのにだんだんと手のでないものに(涙)。 物によってですが2倍ぐらい高くなったものも・・・(汗)。...

Column
2016年1月28日


お庭にプランツ系はどうですか・・・?
シンボルツリーなど家の周りには植物が欲しくなりますね! いろいろ植物もありますが僕的にプランツ系がおすすめですよ。 最近はなかなか見ませんが、古民家などにお宝発見することもあります。 っていうことは昔から数は多くないですが北陸でも植えられてたのでしょう。...
Column
2014年11月4日


関西方面へ買い出しに・・・。
今日は朝から関西方面に出張してきました。 今回の目的は植物の買い出しに・・・。 やはり北陸の卸をしてるところと半端なく品揃えが違います。 5m近くにもなるボトルツリーや樹齢200年近いオリーブの木など驚かされるものばかり。 価格も半端がありません・・・(汗)!...
Column
2014年6月18日


ゴールデンウィークが終わりましたが・・・。
皆様ゴールデンウィークはどう過ごされましたか・・・? 自分はこの季節の休みはなかなか取れません(涙)。 しかし仕事をしてても春を感じすがすがしい気持ちで仕事をこなせます。 slow style life の富山事務所のナチュラルガーデンも青い葉が少しずつ出てきて良い感じです...
Column
2014年5月7日


シンボルツリーにどうですか・・・?
最近では新興住宅内でも玄関先などにシンボルツリーをよく目にします。 雰囲気が出るし家もおしゃれに見える大切なアイテムだと思います。 しかし北陸ともあってだいたい植えられる木がかぎられてるような気がします(涙)。 画像の木はユッカ ロストラータです。...
Column
2014年4月16日


アンティークレンガで・・・。
我が社が手がけたお家でもおなじみのアンティークレンガ! 敷いて良し、積んで良し雰囲気が出るアイテムです。 今回は大きなシンボルツリーの周りにベンチにちょうどいい高さになるよう積みました。 アンティークレンガの中でも我が社の中ではこの色が鉄板です。...
Column
2012年11月26日


natural style garden !
slow style lifeでは、家はもちろん庭やエクステリアなどもナチュラルスタイルを推奨していきます(笑)! 自社で提案施工をしているためお客様の思いを現実化するのにはもってこいだと思います。 寒くなってきましたがまだまだ施工の方は可能ですよ!...
Column
2012年11月6日
bottom of page