top of page
Column & Staff Blog
[コラム&スタッフブログ]


腐食・・・。
高岡市内で軒裏の腐食の修繕工事をしています。 原因が谷板(銅製)の酸性雨にによる劣化(雨漏り)・・・! この時代の建物は瓦下地もルーフィング系ではなくトントン(杉板)なので・・・(汗)。 化粧の谷木はここまで行くと触るだけでボロボロと崩れます。...
info7619414
2019年4月22日


縁側・・・。
昔ながらのjapanese styleの縁側を造らせてもらいました。 昔は縁側でよくスイカを食べたものです(笑)。 最近のお家ではほんとう見なくなりましたがどこか懐かしく落ち着く空間です! 真壁で天井も化粧垂木にして建具もお客様のこだわりガラスを・・・。...
info7619414
2018年12月14日


chic base【cute-house】 2!
chic base【cute-house】がテーマのF様のお宅! 外部のの足場がはずれて、白の外観がかわいらしく表れました(笑)! 化粧垂木のポーチのシックさと交わって、シンプルだからこそお客様のハイセンスさが感じられます。...
Column
2011年10月22日
bottom of page