top of page
Column & Staff Blog
[コラム&スタッフブログ]

ナチュラルテイスト・・・。
ナチュラルテイストといっても昨今いろいろ枝分かれしてますね! クリアー系で劣化を楽しむ王道から、いろんな色を楽しむ北欧テイスト・・・。 そして木目を活かしながらのホワイトを重視したテイストやets・・・。 特に女性の方には人気なテイストなんではないでしょうか?...
info7619414
2021年7月17日


アイランドキッチン・・・。
先日引渡しさせてもらいました富山市内のD様のお宅! D様のお宅は【slow style house】をベースにアップグレード・・・。 シンプルな間取りにアイランドキッチンが映えますね(笑)。 背面の同作棚もあえてナチュラルなテイストのものをチョイスされ雰囲気が良いです!...
info7619414
2021年7月11日


砺波市内での見学会のお知らせ・・・。
お施主様のご厚意により富山県砺波市にて「完成見学会」を開催させていただきます。 尚今回は、新型コロナウイルス感染症の拡大防止及びお客様とスタッフの安全のため 時間帯を区切り、各時間帯1組様限定でのご案内とさせて頂きます。...
info7619414
2021年7月5日

standard・・・。
おしゃれなテイストの富山市内のF様のお宅。 内装は木もタイルなども白で装飾してポイントでこだわりの色を(扉など・・・) お施主様のこだわり、センスの良さが光ります(笑)。 そんなF様はあえて対面キッチンにせず、standardなキッチンを壁付けに!...
info7619414
2021年4月5日

slow style house 2021・・・。
先月引渡しさせてもらいました金沢市内のT様のお宅・・・。 T様のお宅は【slow style house 2020】を利用いただきました! slow style houseとはこだわりのテイストを活かしつつコストの面で追及した企画です。...
info7619414
2021年1月7日


slow style houseの完成見学会・・・。
お施主様のご厚意により富山県小矢部市にて「完成見学会」を開催させていただきます。 皆様に安心してご見学頂けるよう以下の通りご案内いたします。 ◆事前予約制とさせて頂きます。 ◆マスク着用にてご来場いただけますようお願い申しあげます。...
info7619414
2020年11月9日

素朴感・・・。
どんなテイストでも取入れできる素朴な感じ・・・。 風合いも良いし劣化も同時に楽しめるのではないでしょうか? ジャンクな雑貨にもマッチングします(笑)。 画像は玄関と縁側を覆ったポーチ屋根! 毎日の銅線を雨風からしのげるので使い勝手も良いです。...
info7619414
2020年9月3日

カジュアルに・・・。
もう施工して4年経ちましたM様のお宅の紹介・・・。 M様のお宅は木材の色や材質や寸法などバランスがとっても素敵に仕上がっています。 最近のトレンドはもう少し黄色い色やジルバー系、汚し系・・・。 でもM様のお宅のようにブラウン系も今見ても格好良いですね(笑)。...
info7619414
2020年6月27日


ナチュラルテイストも・・・。
前から紹介させてもらっています企画住宅【slow style house 2020】の紹介! SKCincでコスト面を考えてできた企画です。 トレンドのテイストをチョイスしてバランスも重視しています! 構造や断熱方法などもSKCinc標準とはグレードが下がりますが他社さんと...
info7619414
2020年5月17日

ブラケット時計・・・。
北欧などの街並みによく目にするブラケット時計! 学校などにもテイストは違いますがありましたね(笑)。 最近はネットの普及もあっていろんなテイストのものが気軽に検索できます。 一昔前は探すのも大変だったことを思い出します(汗)。...
info7619414
2020年3月18日

naturel wood・・・。
対面キッチンの側面で空間の雰囲気ががらりと変わります。 壁紙を貼り分けたり、タイルや木を貼ったり、ガラスブロックに間接照明 最近では露骨に素のブロックなんていうのも目にするようになりました(笑)。 画像はオーク材のヘリンボーンの施工の紹介!...
info7619414
2020年3月16日

natural taste・・・。
もう10数年年前に施工させてもらったお宅の画像です。 本格的なnatural tasteに拘って施工したことを思い出します(笑)。 内装材も自然素材を中心に本物志向で・・・。 今のトレンドとは違うかもしてませんがnatural tasteのお手本のようなお宅でした。...
info7619414
2020年3月6日
bottom of page