top of page
Column & Staff Blog
[コラム&スタッフブログ]


enjoy your life style【"Duplex" House〜 風情のある二世帯住宅 〜】②
enjoy your life style【"Duplex" House〜 風情のある二世帯住宅 〜】 今回は室内の紹介をします! ダーク調とカジュアルな色を木材に着色してメリハリが効いて落ち着いたおしゃれな空間に・・・。...

Column
2022年11月10日


ヘキサゴンタイルを・・・。
先日見学会をさせてもらいましたお宅の画像です。 内観はベージュ系をあらゆるところに使い優しい空間になりました(笑)。 3件同時の見学会で雰囲気もそれぞれ違っていましたが 見に来られた中で女性の方にはとっても好評でしたよ! キッチンの腰壁にはヘキサゴンタイルを・・・。...

Column
2022年9月27日


Conservatory
SKCスタッフのseiyaです! せっかくの三連休に台風直撃・・・。 富山では大きな被害はありませんでしたが、全国的には被害もあったようで・・・。 小矢部事務所には大きめの植物が外にあるので、風に飛ばされないように倉庫に避難。...

seiya
2022年9月26日


木貼り・・・。
高岡市内で建設中のお役の現場状況! ある程度の木工事も終え内装仕上げ工事にかかっています。 お施主様のこだわりでアンティークかつカジュアルなナチュラルテイストに・・・。 外壁にはマットな白のガルバにポイントでラフ仕上げの木板を貼りました。...

S.K.C field report
2022年9月9日


Think about relax
SKCスタッフのseiyaです! 北陸では朝・夜と大分涼しくなってきました。 「こんなに早かったかな?」とか「こんなに遅かったかな?」とか 毎年季節の変わり目には考えてしまいます。 季節の変わり目日記でもつけておいた方が良いですね!笑...
seiya
2022年9月2日


エイジング
今回は現場でのちょっと変わった施工を紹介します。 高岡市内で新築工事をさせてもらっていますY様のお宅では・・・。 DIYなどで最近は知名度も上がっていますエイジングの施工をしています。 2Fの構造材を化粧材としてあらわしにして...
S.K.C field report
2022年8月22日


石材・・・。
玄関の床材に石材を施工・・・。 一般的には正方形のタイルが主流だと思いますが 我が社では逆にタイルの施工の方が少ないですね。 固定観念に縛られず好きな素敵なアイテムを選ばれることが大事ですね。 今回の石材は乱尺なもので貼り方も職人さんのセンスが大事です。...
S.K.C field report
2022年7月31日


和風→ナチュラルテイストへ。
氷見市内でリノベーションさせてもらってますお宅の現場状況です。 大工さんの工事も大詰めをむかえて形になってきました。 玄関から見た画像です! もともとは立派な真壁の和風の玄関周りでしたが 残すものは残して装飾することに・・・。 柱などはサンディングしてグレー色に...
S.K.C field report
2022年7月23日


enjoy your life style!【"Home healed by wood stove"〜 薪ストーブに癒される場所 〜】・・・③
前回から紹介させてもらっています 【"Home healed by wood stove"〜 薪ストーブに癒される場所 〜】 リビングには薪ストーブを・・・。 部屋角に45度に置くのは鉄板で素敵です! そこまで大きくはありませんが勿論吹き抜け空間を設けてます。...
Column
2022年7月21日


enjoy your life style!【"Home healed by wood stove"〜 薪ストーブに癒される場所 〜】・・・②
【"Home healed by wood stove"〜 薪ストーブに癒される場所 〜】 今回はタイルなどの貼りもののアイテムの紹介です! 洗面台にはクラシカルなものを・・・。 玄関の床にはアンティークテラコッタ。 こちらはヴィンテージ品で既成のものとは違う良さが素敵です...
Column
2022年7月16日
bottom of page