top of page
Column & Staff Blog
[コラム&スタッフブログ]


セミナーの詳しいご案内・・・。
イベントの詳しい内容です。 高岡市内で完成見学会をおこなってるお宅で開催します。 コロナ明けで久々のイベント! 収納のセミナーなので何かとためになるんではないでしょうか? 是非参加してみてください。
Column
2023年4月24日


Platycerium &LDK
SKCスタッフのseiyaです! 残すところ10日を切りました 『House of "inside and outside" 〜 内と外がゆるりとつながる家 〜』 お越し頂いたお客様からはとても好評です!笑 カッコいい雰囲気を全面に押し出した内装で...
seiya
2023年4月23日


House of "material and form" 〜 素材と形をたのしむ家 〜(施工編)・・・②。
House of "material and form" 〜 素材と形をたのしむ家 〜 前回に続き施工の様子を紹介します。 今回はキッチンの対面側の腰壁! 化粧柱に木枠を組みナチュラルテイストに合うタイルを施工しました。 背面のパインの古木との相性もばっちりです。...
Column
2023年4月22日


久しぶりのイベント・・・。
OPENHOUSE会場にて整理収納アドバイザーによる収納セミナーを開催いたします。 「自然と片付く住まいの作り方」 日時:2023年5月14日(日) 午前の部 10:00〜 午後の部 14:00〜 各回とも1時間程度を予定しております。 定員:各回先着6名様(予約制)...
Column
2023年4月19日

イベントのご案内
OPENHOUSE会場にて整理収納アドバイザーによる収納セミナーを開催いたします。 「自然と片付く住まいの作り方」 日時:2023年5月14日(日) 午前の部 10:00〜 午後の部 14:00〜 場所:Openhouse会場(高岡市出来田) 定員:各回先着6名様(予約制)...
S.K.C inc.
2023年4月17日


House of "material and form" 〜 素材と形をたのしむ家 〜(施工編)・・・。
見学会に向けて仕上げ工事にかかっています高岡市内のお宅・・・。 だんだんと形になってきたので施工の様子を紹介します。 キッチンの背面に壁一面に施工したパイン材! 最近はこんな風な壁紙がありますが本物の木ですよ(笑)。 近くで見たり、触れたりすると全然違いがわかると思います。...
Column
2023年4月16日


クラックレス工法・・・。
今回は外壁の紹介です。 リシン、スタッコ、ゆず肌など外壁の塗装仕上げ・・・。 コストの面からもサイディング下地の施工が多いのが現状ですが SKCincではクラックレス工法で下地をとることが多いです。 サイディングだと見切りや目地がどうしても気になります(汗)。...
Column
2023年4月13日
bottom of page